大阪|本町の鍼灸サロン MARINOTE

不調って体で何が起こっているの?

お客様の訴える疾患にはいつも原因があります。

なんで?

いつから?

どんな痛み?

どんなことが辛い?

日常生活で不快に思う事は?

 

そんなお話から入らせていただき、情報収集のため舌、脈、腹診察、時には疾患によっては可動域検査なども行います

 

原因を知る!

 

 

自分を知る!というのはできていないことがほとんどです。

自分の体のことを把握できていない方もほとんどのように思います。

 

今回のお客様は突然の

・胃の不快感

・お腹が空くのに思ったより食欲がない

・よくゲップする

などの症状があり日頃の生活がどんな状態なのか問診していくと原因は水分不足にありました。

体に水分が足りずカラカラの状態。

そうなると胃の働きも本来の動きができないんです。

そして早食いも原因に一つにあります。

何気なく過ごしていても粘膜が荒れたり、疲れたりするとなんとなく不調?の感覚が出てきます。

このまま行くと体調を崩しますよのサインとたらえて改めるタイミングといつもお伝えしています。

治療としては消化力を上げて粘膜の炎症を鎮静する作業からしていきます。

2〜3ヶ月で変化をご実感いただけるはずです(^^)